プログラマの開発業務における職場の実際

プログラミングの技術や知識があることによって担える仕事は、プログラムやソフトウェア等の開発だけではなく、既に利用されているシステムの管理や保守、ソフトウェアのバージョンアップ等、様々なものがある。
しかし、プログラマとなることを目指して勉強を続けてきた人たちにとって仕事として花形となるのは開発の分野であり、有能な人材ほど開発業務を担う道を歩むことが多い。就職や転職の際には求人募集の広告に大雑把な業務内容が記載されているものの、多くの場合には開発から管理等の様々な仕事を担ってもらういう趣旨が記載されているのが典型的である。また、実際に現場に行ってみないと本当にどういう仕事に携われるのかはわからないことも稀ではない。

しかし、具体的に開発系の業務等と記載されていても、メインプログラマになるかどうかはわからないという点には留意しなければならない。
開発現場においてはサブプログラマもいれば、デバッガーもいるからである。
特に経験が浅い人はデバッガーの仕事が課されることも多く、思ったようにメインの開発に携われない場合も少なくはない。

しかし、そこで諦めてはならないのがこういった現場である。
基本的には修練を積む場としてデバッガーを担うことになっている場合が多く、その役割を十分に果たせるとメインの路線に抜擢されるというシステムを持っている職場が多いのである。
募集時点で開発業務となっていればそういう期待をもてるのである。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です